2024/04/10佐倉里山自然公園自然観察会

 2024/04/10(水)

雨で延期になっていた佐倉里山自然公園自然観察会をやっと実施できました。


 久しぶりの青空でイヌシデの雄花も美しく光っていました。

五反目谷津は新緑がまぶしいほどです。

    ジュウニヒトエも見頃です。
ツルカノコソウもかわいい花をつけています。
 今年のクマガイソウはまだ開いていませんでした。来週が見頃かな?

ニリンソウもまだあまり開花していません。

ヒトリシズカは、そっと咲いていました。
ムラサキケマンは、五反目谷津のあちこちに咲いています。



 太郎坊(タチツボスミレ)とジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索)



このブログの人気の投稿

2024/12/03(火) 王子台小学校 冬の観察会

2025/03/24 佐倉里山支援28 は、令和6年度さくらの景観まちづくり賞(活動部門)を受賞しました。

竹炭づくりの準備