2023/03/08 竹炭ができました。

 3月8日、やっと炭焼き窯から竹炭を取り出すことができました。

先週は、まだ窯が熱くて竹炭を取り出すことができませんでしたが、今日は大丈夫!
泥をどかして、ブロックや耐火煉瓦を取り除きます。


今年は、上手くやけたようです。

          
    割って焼いた炭より、丸のままの竹炭のほうが、人気があります。

取り出した竹炭を袋に入れて計量します。


全部で、55.4㎏になりました。


畑にまく人、BBQに使う人、冷蔵庫に入れる人、工芸品にする人
いろいろな用途を考えたメンバーです。


このブログの人気の投稿

2024/12/03(火) 王子台小学校 冬の観察会

2025/03/24 佐倉里山支援28 は、令和6年度さくらの景観まちづくり賞(活動部門)を受賞しました。

竹炭づくりの準備