2022/10/20 (木) 王子台小学校の環境学習支援

 2022/10/20 (木) 王子台小学校の環境学習支援

久しぶりに4年生の里山観察でした。天気にも恵まれ、足取りも軽く里山に向かいました。




さまざまな植物の種がくっつくのが楽しい秋の遊びです。
草の中には、いなごやバッタがたくさんいました。
イヌシデの種が風に乗って飛ばされるようにできているのがわかりました。
カゼクサやチカラシバがたくさんの種をつけていました。
ミゾソバがきれいでした。

アカネにさわると、チクチク。

サルトリイバラに実がつきました。
ゴンズイの実がきれいでした。










このブログの人気の投稿

2024/12/03(火) 王子台小学校 冬の観察会

2025/03/24 佐倉里山支援28 は、令和6年度さくらの景観まちづくり賞(活動部門)を受賞しました。

竹炭づくりの準備